日本産業皮膚衛生協会|文献リスト

HOME > 文献リスト

文献リスト

学会誌掲載論文

河合法(レプリカ法)
国内雑誌
  1. 河合享三 : スンプ法による皮膚表面の観察. 第1篇 正常人皮膚表面の観察. 皮膚科紀要. 64・4 : 257-289, 1969.
  2. 河合享三 : 顕微鏡観察による貼付試験判定法の研究. 皮膚科紀要. 66・3. 4 :161-182, 1971.
  3. 河合享三. 奥窪朝子:ヒトと洗剤. 繊維製品消費科学. 14・10 : 36-39, 1973.
  4. 山田瑞穂. 河合享三. 吉永花子:乳剤型外用薬基剤による一種の乾燥性皮膚炎(いわゆるオロナイン皮膚炎)について -スンプ法 電顕的観察および軟膏基剤の皮膚に対する影響について- . 皮膚科紀要. 68・3. 4, 1973.
  5. 池田 清. 河合享三. 馬杉一重. 奥窪朝子. 稲垣梅子:合成洗剤と主婦の手あれ. 衣服学会誌. 17・2:13-21, 1974.
  6. 河合享三 : 顕微鏡観察による貼付試験判定法(河合法)について. フレグランスジャーナル. 7 : 46-49, 1974.
  7. 河合享三 : スンプ法の意義. 皮膚. 19・1 : 19-21, 1977.
  8. 河合享三:障害の実態について(臨床例) -衣料皮膚障害とその安全性検査法についての考え方. 日本繊維製品消費科学会 第1回人間・被服・環境系の安全性に関するセミナーにおいての講演要旨. 1977.
  9. 河合享三:裏面から見た繊維. 日本医師会雑誌. 79・1:93, 1978.
  10. 弓削 治. 水野上与志子. 河合享三. 池田 清:衣料の衛生加工に関する研究(第2報) -抗菌剤の皮膚刺激性と衛生加工靴下の結果- . 防菌防黴. 6・7:9-14, 1978.
  11. 麓 泉. 河合享三. 池田 清:キャリヤー剤(1,2,4-トリクロルベンゼン)のポリエステル布への残留と皮膚刺激について. 繊維製品消費科学. 20・11:35-40, 1979.
  12. 河合享三:有害化学物質の刺激に対するヒト皮膚の防御反応のしくみについて -河合法による考え方- . 日皮協ジャーナル. 6・1:73-79, 1983.
  13. 早川律子他(日皮協技術委員会第2分科会) : 化粧品原料の皮膚一次刺激性試験法の比較研究. 皮膚. 26・5 : 1057-1149, 1984.
  14. 小泉義夫. 中井円世. 河合享三. 池田 清. 浜田俊昭. 水谷 宏:河合法. 皮膚. 26・5:1131-1137, 1984.
  15. 河合 淳 : 河合法追跡調査結果報告. 日皮協ジャーナル. 14・2 : 156-166, 1991.
  16. 河合敬一他(日皮協技術委員会第1分科会) : 分散染料の皮膚刺激性 -染色布による検討-. 日本皮膚科学会誌. 102・11 : 1411-1419, 1992.
  17. 河合享三 : 化粧品ダイジェスト. 大阪皮膚科臨床医会会報. 12 : 6-9, 1993.
  18. 手島 馨他(日皮協技術委員会第1分科会) : 布のかたさと皮膚刺激性. 皮膚. 35・4 : 461-470, 1993.
  19. 手島 馨他(日皮協技術委員会第1分科会) : 繊維用加工剤の皮膚刺激性 -濃度, 繊維素材, 熱処理温度の変化-. 繊維製品消費科学. 36・3:39-44, 1995.
  20. 河合 淳:顕微鏡観察による貼付試験判定法(河合法). 繊維製品消費科学. 36・3 : 6-10, 1995.
  21. 近藤智吏他(日皮協技術委員会第1分科会) : 硬仕上加工布の力学特性及び風合いと皮膚刺激性. 繊維製品消費科学. 36・6 : 40-50, 1995.
  22. 河合 淳. 中川幹雄. 中村 健:繊維製品と皮膚障害. 繊維学会誌FIBER. 51・12: 28-33, 1995.
  23. 弓削 治他(日皮協技術委員会第1分科会) : 樹脂加工剤の加工条件による皮膚刺激性. 繊維製品消費科学. 37・2:24-31, 1996.
  24. 近藤智吏他(日皮協技術委員会第1分科会):繊維及び糸の要因と皮膚刺激性. 繊維製品消費科学. 37・6:50-58, 1996.
  25. 河合 淳. 中川幹雄. 中村 健:繊維製品 ・ 衣料品による皮膚障害. 洗濯の科学. 41・3:16-22, 1996.
  26. 奥村秀信他(日皮協技術委員会第2分科会):揮発性物質を含む製剤の皮膚一次刺激性評価法 -河合法とクローズドパッチテストとの比較- 日本香粧品科学会誌. 21・2:110-113, 1997.
  27. 小澤範恭他(日皮協技術委員会第2分科会):Skin Irritation of Liquid Oils for Cosmetic Materials is Highly Correlated with a Reciprocal of Molecular Radius. JOURNAL OF ENVIRONMENTAL DERMATOLOGY.12:50-63,2005.
  28. 出口潤子他(日皮協技術委員会第1分科会):皮膚刺激性評価法 閉塞法と河合法の比較,繊維学会. 63:8,200-.204,2007.
  29. 出口潤子他(日皮協技術委員会第1分科会):繊維の乾燥・湿潤状態における特性と皮膚刺激性−皮膚表面の相対湿度が皮膚刺激性に与える影響−,繊維製品消費科学.49・10 : 703-710, 2008.
  30. 五十嵐亮介:繊維製品の安全性試験について 皮膚貼付試験 .繊維機械学会.62・8:485-492, 2009.
  31. 中川幹雄:繊維による皮膚アレルギー.SENI GAKKAISHI(繊維と工業)65・7:220-224,2009.

 

海外雑誌
  1. Kawai K : Evaluation of skin patch tests using SUMP-method. The Journal of Dermatology. 2・1 : 19-26, 1975.
  2. Kawai K. et.al. : Evaluation of skin irritancy of sodium lauryl sulphate : a comparative study between the replica method and visual evaluation. Contact Dermatitis. 27 : 174-181, 1992.
  3. Matsumura H. et.al.(The Third Research Group of Japanese Society for Cutaneous Health) : Effect of occlusion on human skin. Contact Dermatitis. 33 : 231-235, 1995.
  4. Sato A. et.al.(The Second Research Group of Japanese Society for Cutaneous Health) : Evaluation of human skin irritation by carboxylic acids, alcohols, esters and aldehydes with nitrocellulose-replica method and closed patch testing. Contact Dermatitis. 34 : 12-16, 1996.
  5. Tokumura F.et.al.(The Third Research Group of Japanese Society for Cutaneous Health) : Skin irritation due to repetitive application of adhesive tape:the influence of adhesive strength and seasonal variability.Skin Research and Technology.11 : 102-106,2005.

 

ページトップへ

閉塞法
国内雑誌
  1. 筒井晃一. 河合敬一. 河合享三. 中川幹雄: アンレキサノクスによる接触皮膚炎. 皮膚科紀要. 85 : 433-436, 1990.
  2. 河合敬一. 河合享三. 安野洋一. 芝崎克美 : 染毛剤によるアナフィラキシーショック. 臨床皮膚科. 44 : 803-807, 1990.
  3. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三 : フェニールグリシジルエーテルによるアレルギー性接触皮膚炎の3例. 皮膚. 33 : 88-94, 1991.
  4. 河合享三. 中川幹雄. 河合敬一. 劉富民 : 水銀による化粧品皮膚炎. 皮膚科紀要. 86 :123-126, 1991.
  5. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三. 安野洋一 : 油性マーカーペンによるアレルギー性接触皮膚炎の1例. 皮膚. 34(増13) : 172-177, 1992.

 

海外雑誌
  1. Kawai K. Nakagawa M. Kawai K. Konishi K. Liew F M. Yasuno H. Shimode Y. Shimode Y : Hyposensitization to Urushiol among Japanese Lacquer Craftsmen. Contact Dermatitis. 24 : 146-147, 1991.
  2. Kawai K. Nakagawa M. Kawai K. Yasuno H : Hyposensitization to Urushiol among Japanese Lacquer Craftsmen : results of patch tests on students learning the art of lacquerware. Contact Dermatitis. 25 : 290-295, 1991.
  3. Nakagawa M. Kawai K. Kawai K : Cross sensitivity between resorcinol. resorcinol monobenzoate and phenyl salicylate. Contact Dermatitis. 27 : 199-200, 1992.
  4. Kawai K. Nakagawa M. Kawai K. Miyakoshi T. Miyashita K. Asami T : Heat treatment of Japanese lacquerware renders it hypoallergenic. Contact Dermatitis. 27 : 244-249, 1992.
  5. Kawai K. Nakagawa M. Kawai K. Konishi K. Liew F M. Yasuno H : The Current Condition of Lacquer Dermatitis -Hyposensitization to Urushiol among Japanese Lacquer Craftsmen- . Hifu. 34(Suppl12) : 41-45, 1992.
  6. Kawai K. Nakagawa M. Sasaki Y. Kawai K : Occupational contact dermatitis from Kathon 930. Contact Dermatitis. 28 : 117-118, 1993.
  7. Kawai K. Zhang X. Nakagawa M. Kawai J. Okada T. Kawai K : Allergic contact dermatitis due to mercury in a wedding ring and a cosmetic. Contact Dermatitis. 31 : 330, 1994.
  8. Nakagawa M. Kawai K. Kawai K : Contact allergy to kojic acid in skin care products. Contact Dermatitis. 32 : 9-13, 1995.
  9. 張暁民. 河合敬一. 河合享三. 中川幹雄 : 化粧品皮膚炎とパッチテスト. 中国科学技術協会第2回青年学術年会論文集 : 801-807, 1995.
  10. Nakagawa M. Kawai K. Kawai K : Multiple azo disperse dye sensitization mainly due to group sensitizations to azo dyes. Contact Dermatitis. 34 : 6-11, 1996.
  11. Kawai K. Nakagawa M. Zhang X. Kawai K. Ikeda Y. Yasuno H. Miyakoshi T. Sato A. Konishi H : Evaluation of structure-activity relationships for the allergenicities of urushiol analogs by using patch tests and lymphocyte stimulation tests in humans. Environmental Dermatology. 3 (Suppl1) : 73-81, 1996.
  12. Kawai K. Nakagawa M. Kawai K. Miyakoshi T. Miyashita K. Asami T : Hypoallergenic lacquerware. Environmental Dermatology. 3(Suppl1) : 119-125, 1996.
  13. Kozuka T. et.al.(The Second Research Group of Japanese Society for Cutaneous Health) : Allergenicity of fragrance materials, Environmental Dermatology. 3 : 326-335, 1996.
  14. Kawai K. Zhang X. Matsunaga K. Hirono S : Problems of the evaluation of hapten allergy and irritancy in patients with atopic dermatitis. Environmental Dermatology. 5 Suppl. 2 : 143-154, 1998.
  15. Tokumura F. Umekage K. Sado M. Otsuka S. Suda S. Taniguchi M. Yamori   A. Nakamura A. Kawai J. Oka K : Skin irritation due to repetitive application of adhesive tape : the influence of adhesive strength and seasonal variability. Skin Research and Technology. 11 : 102-106, 2005.
  16.                                         

 

ページトップへ

その他
国内雑誌
  1. 桂 剛夫. 河合享三:各種膏剤及び膏剤組成分塗布に依る家兎皮膚の組織学的 研究 第1篇 各種膏剤組成分塗布に依る研究. 皮膚科紀要. 50・3:176, 1954.
  2. 桂 剛夫. 河合享三:各種膏剤及び膏剤組成分塗布に依る家兎皮膚の組織学的 研究 第2篇 各種膏剤塗布に依る研究. 皮膚科紀要. 50・3 : 180, 1954.
  3. 相模成一郎. 河合享三:乳幼児衣服の安全性について(その2)乳幼児皮膚と成人皮膚のちがい -衣料障害に注目して- . 繊維製品消費科学. 16・7:33-38, 1975.
  4. 吉川邦彦. 河合享三:皮膚のしくみとその機能. 繊維製品消費科学. 18・5:13-16, 1977.
  5. 藤垣亀雄. 俣野 明. 河合享三:皮膚疾患と季節. 京都医学会雑誌. 18・1:71, 1968.
  6. 河合敬一. 河合享三. 小西啓介. 岸本三郎. 金光健宅. 亀井宣昭. 尾林 博. 岡田富雄. 小西宏明:酵素免疫測定法による皮膚表面および汗中における分泌型IgA定量の試み. 日本皮膚科学会雑誌. 101・4:415-420, 1991.
  7. 河合享三:私の研究に対する考え方. 皮膚と美容. 28・3:4798-4802, 1996.
  8. 河合享三:21世紀を見すえて. 繊維製品消費科学. 37・5:203-204, 1996.
  9. 河合敬一:連載・化学物質による皮膚障害(3)総論 3.刺激性接触皮膚炎.医薬ジャーナル.35・12,1999.
  10. 河合敬一:皮膚のバリアー機能と脂質・コレステロールに関する研究. フレグランスジャーナル臨時増刊.17 : 20-26, 2000.
  11. 河合享三:研究に対する私の考え.皮膚と美容.33・4:167,2001.

 

海外雑誌
  1. Fumio Tokumura .et.al(The Third Research Group of Japanese Society for Cutaneous Health):Skin irritation due to repetitive application of adhesive tape :the influence of adhesive strength and seasonal variability. Skin Research and Technology.11:102-106,2005.
  2. Fumio Tokumura, Tetsuya Matsui, Yasuko Suzuki, Masashi Sado, Masaharu Taniguchi, Ichiro Kobayashi, Masashi Kamiyama, Shin Suda, atsushi Nakamura, Yuhiro Yamazaki, Akira Yamori, Ryosuke Igarashi, Jun kawai, and Keiji Oka: The potential dermal irritating effect of residual (meth) acrylic monomers in pressure sensitive adhesive tapes. Drug and Chemical Toxicology.33(1): 1-7,2010.

 

ページトップへ

学会発表

国際学会
  1. Nakayama H. Kawai K. Maibach H : Non‐erythematous irritant reactions detected by a microscopic relief method. 7th International Symposium on Contact Dermatitis. Erfurt G.D.R. 1983.
  2. Kawai K. Nakagawa M. Kawai K. Konishi K. Liew F M. Yasuno H : The current condition of lacquer dermatitis -hyposensitization to urushiol among Japanese lacquer craftsmen-. The 2nd meeting of the German- Japanese Society of Dermatology. Hakone. Japan. 1990.
  3. Kawai K. Nakagawa M. Kawai K. Yasuno H : Hyposensitization to Urushiol among Japanese Lacquer Craftsmen,1st Asia-Pacific Environmental & Occupational Dermatology Symposium. Singapore. 1991.
  4. Kawai K. Nakagawa M. Kawai J. Kawai K : Evaluation of skin irritancy by microscopic observation of skin surface replica : International Symposium on Irritant Contact Dermatitis. Groningen. Holland. 1991.
  5. Ninomiya Y. et.al. (The Third Research Group of the Japanese Society for Cutaneous Health) : Influence of sweat on skin irritancy in a closed chamber. The 9th International Symposium on Bioengineering and the Skin. Sendai. Japan. 1992.
  6. Liew F M. Kawai K. Sasaki Y. Kawai K. Nakagawa M. Yasuno H : A case of occupational contact dermatitis caused by incense. The 3rd Asian Dermatological Congress. The Hong Kong Convention & Exhibition Centre. Hong Kong. 1993.
  7. Kawai K. et.al. : The evaluation of structure-activity relationship for the allergenicities of urushiol analogues by using patch tests and lymphocytes stimulation tests in humans. 10th International Symposium on Contact Dermatitis. Nagoya. Japan. 1995. (NIELS HJORTH PRIZE受賞)
  8. Sato A. Hanamura A. Konishi H. Kawai K. Ikeda Y. Yasuno H. Miyakoshi T : Suppression of urushiol-induced contact hypersensitivity in guinea pigs by repeated epicutaneous hapten application. 3rd Asia-Pacific Environmental and Occupational Dermatology Symposium. Nagoya. Japan. 1995. (THE BEST POSTER PRIZE 受賞)
  9. 張暁民. 河合敬一. 河合享三. 中川幹雄 : 化粧品皮膚炎とパッチテスト. 中国科学技術協会 第2回青年学術年会. 北京. 1995.
  10. Ishibashi T. Nakagawa M. Kawai K : A simple in vitro method for the evaluation of the skin irritancy using living skin equivalent, 11th International Symposium on Contact Dermatitis. Singapore. 1997.

 

ページトップへ

国内発表
  1. 弓削 治:衣料の衛生加工に関する研究(第2報) -抗菌剤の皮膚刺激性と衛生加工靴下の結果- . 日本防菌防黴学会 第4回年次大会. 1977.
  2. 河合享三:特別講演. 予測貼付試験を考える. 日本皮膚科学会第236回福岡地方会. 福岡. 1981.
  3. 河合敬一. 河合享三. 芝崎克美. 安野洋一 : 染毛剤によるアナフィラキシーショック. 第328回京滋皮膚科集談会. 滋賀. 1989.
    抄録. 皮膚科紀要. 85 : 177,1989.
  4. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三 : エポキシ系接着剤によるアレルギー性接触皮膚炎の3例. 第329回京滋皮膚科集談会. 滋賀.1989.
    抄録. 皮膚科紀要. 88 : 177, 1989.
  5. 河合敬一. 河合享三. 中川幹雄. 小西啓介. 安野洋一 : 職業性皮膚疾患としてのうるしかぶれの実態. 第331回京滋皮膚科集談会. 京都. 1990.
    抄録. 皮膚科紀要. 85 : 593, 1990.
  6. 河合敬一. 河合享三. 中川幹雄. 小西啓介. 安野洋一 : うるしによる接触皮膚炎 -漆芸科学生の一例- . 第333回京滋皮膚科集談会. 滋賀. 1990.
    抄録. 皮膚科紀要. 85 : 601, 1990.
  7. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三. 安野洋一 : マーカー(筆記具)によるアレルギー性接触皮膚炎の1例. 第333回京滋皮膚科集談会. 滋賀. 1990.
    抄録. 皮膚科紀要. 85 : 601, 1990.
  8. 河合享三. 中川幹雄. 河合敬一. 劉富民 : 水銀による化粧品皮膚炎. 第335回 京滋皮膚科集談会. 滋賀. 1991.
    抄録. 皮膚科紀要. 87 : 331, 1991.
  9. 河合敬一. 河合享三. 中川幹雄. 劉富民. 安野洋一 : 漆職人のウルシオールに たいするHyposensitization. 第21回日本皮膚アレルギー学会. 鹿児島.1991.
    抄録. 皮膚. 34(増13) : 138-139, 1992.
  10. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三. 安野洋一 : 油性マーカーペンによるアレルギー性接触皮膚炎の1例. 第21回日本皮膚アレルギー学会. 鹿児島. 1991.
  11. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三 : 眼鏡フレーム中の2種の紫外線吸収剤によるアレルギー性接触皮膚炎の1例. 第42回日本皮膚科学会中部支部学術大会. 神戸. 1991.
    抄録. 日本皮膚科学会誌. 102 : 1019, 1992.
  12. 河合敬一. 中川幹雄. 河合享三. 宮腰哲雄. 宮下憲一. 阿佐見 徹 : 低アレルギー性漆器の開発. 第16回日本接触皮膚炎学会総会. 大阪. 1991.
    抄録. 皮膚. 34(増14) : 238, 1992.
  13. 河合享三. 河合敬一. 河合 淳. 中川幹雄 : 皮膚レプリカ顕微鏡的観察による皮膚刺激性の判定. 第16回日本接触皮膚炎学会総会. 大阪. 1991.
    抄録. 皮膚. 34(増14) : 265, 1992.
  14. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三 : 指輪中の水銀による接触皮膚炎の1例, 第16回日本接触皮膚炎学会総会. 大阪. 1991.
    抄録. 皮膚. 34(増14) : 294, 1992.
  15. 佐々木幸恵. 河合敬一. 河合享三. 中川幹雄 : 線香中の香料による職業性接触皮膚炎の1例. 第338回京滋皮膚科集談会. 京都. 1991
    抄録. 皮膚科紀要. 87 : 331, 1992.
  16. 佐々木幸恵. 劉富民. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三 : 健康食品(プロポリス)の外用による接触皮膚炎. 第340回京滋皮膚科集談会. 京都. 1992.
    抄録. 皮膚科紀要. 87 : 655. 1992.
  17. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三. 安野洋一. 鹿庭正昭 : 油性マーカーペンによるアレルギー性接触皮膚炎 -その原因物質の究明- . 第22回日本皮膚アレルギー学会. 島根. 1992.
    抄録. 日皮アレルギー. 1 : 370, 1994.
  18. 河合敬一. 河合享三. 中川幹雄 : ケーソン930による職業性接触皮膚炎, 第22回日本皮膚アレルギー学会. 島根. 1992.
    抄録. 日皮アレルギー. 1 : 371, 1994.
  19. 河合享三:化粧品ダイジェスト -その有用性と安全性. 大阪皮膚科臨床医会総会. 大阪. 1992.
  20. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三 : 婦人服による接触皮膚炎の1例, 第17回日本接触皮膚炎学会総会. 東京. 1992.
  21. 河合敬一. 中川幹雄. 河合享三. 池田佳弘. 安野洋一. 宮腰哲雄 : Urushiolアレルギーの研究(・) : パッチテスト. リンパ球幼弱化現象を用いた3n-Penetadecylcatecholおよび化学構造類似物質の抗原性の検討. 第23回日本皮膚アレルギー学会. 京都.1993
    抄録. 日皮アレルギー. 2 : 108, 1994.
  22. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三 : 粘着スプレーによるアレルギー性接触皮膚炎の1例. 第23回日本皮膚アレルギー学会. 京都. 1993
    .抄録. 日皮アレルギー. 2 : 114, 1994.
  23. 河合敬一 : Urushiol allergy の研究. 第18回皮膚科免疫セミナー. 東京1994.
  24. 佐藤 淳. 花村朝夫. 小西宏明. 河合敬一. 池田佳弘. 安野洋一 : 2,4-Dinitrofluorobenzene(DNFB)の連続的な経皮適用がモルモット接触過敏反応に及ぼす影響. 第19回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会. 富山. 1994.
  25. 中川幹雄. 河合敬一. 河合享三. 河合 淳. 岡田 猛. 張暁民 : スカーフ中のナフトールASによるアレルギー性接触皮膚炎の1例. 第24回日本皮膚アレルギー学会. 大阪. 1994.
  26. 河合敬一. 中川幹雄. 河合享三. 池田佳弘. 安野洋一. 宮脇哲雄. 佐藤 淳. 小西宏明 : Urushiolアレルギーの研究(・) : 3n-Pentadecylcatechol(PDC)及び 4n- PDCの抗原性の比較検討. 第19回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会. 富山. 1994.
  27. 中川幹雄. 河合敬一. 河合 淳. 河合享三. 張暁民. 鹿庭正昭. 小嶋茂雄 : ナフトー ルASアレルギーへのアプローチ -色素沈着型接触皮膚炎をもたらす要因- 第20回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会. 神戸. 1995.
  28. 河合敬一. 佐藤 淳. 小西宏明. 池田佳弘. 安野洋一:ハプテンの繰り返し経皮適用が接触過敏反応に与える影響についての研究 -感作方法の違いによる検討-. 第21回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会. 鹿児島. 1996.
  29. 河合敬一. 張暁民. 松永佳世子. 平野眞也:アトピー性皮膚炎におけるハプテンアレルギー -非金属ハプテンについて-. 第22回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会. 横浜. 1997.
  30. 張暁民. 河合敬一. 河合享三:顔面の紅斑に対する漢方冷湿布療法の臨床効果. 第22回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会. 横浜. 1997.
  31. 石橋卓也. 中川幹雄. 河合敬一:培養ヒト皮膚三次元モデルを用いた簡単なインビトロ皮膚刺激性試験方法. 第22回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会. 横浜. 1997.
  32. 岡 京磁. 河合 淳(日皮協技術委員会第3分科会) : 蒸れによる皮膚刺激―透湿性の異なるフィルムによる皮膚刺激の変化―.日本繊維製品消費科学会年次大会.東京.1998.
  33. 滝沢 清. 河合 淳(日皮協技術委員会第1分科会) : 繊維集合体の乾燥・湿潤状態における特性と皮膚刺激性―試料の湿潤状態と皮膚刺激性―日本繊維製品消費科学会年次大会.東京.1998.
  34. 河合敬一 : 皮膚刺激とは.第1回皮膚刺激性研究会.名古屋.2000.
  35. 林 昭伸他(日皮協技術委員会第2分科会): 河合法で評価可能な化粧品液状エステル油の皮膚刺激性について.第26回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会.大阪.2001.
  36. 河合敬一他: 皮膚刺激反応の肉眼判定結果の信頼性、再現性の検討.第26回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会.大阪.2001.(ポスター・グラフィック賞)
  37. 河合敬一他 : 皮膚刺激反応の肉眼判定結果の信頼性、再現性の検討.刺激性皮膚炎研究グループ研究討論会・東京.2002.
  38. 中川幹雄:染料アレルギーの研究動向.第27回日本接触皮膚炎学会総会・学術大会.東京.2002.
  39. 出口潤子, 他(日皮協技術委員会第1分科会):繊維製品の保湿性評価法の検討. 日本繊維製品消費科学会年次大会. 名古屋. 2013.
  40. 出口潤子, 他(日皮協技術委員会第1分科会):繊維製品の保湿性評価方法の検討U ―繊維製品の水分透過性、保持性と保湿効果―. 日本繊維製品消費科学会年次大会. 東京. 2016.

 

ページトップへ

書籍

国内書籍
  1. 河合享三 : この道を歩まんわが命果てるまで. (株) 同朋舎出版. 1990.
  2. 河合享三: 抗菌のすべて.
    1.基礎編 第14章 抗菌加工製品の安全性. 379-392, 繊維社. 1997.
  3. 河合敬一 : 皮膚のメカニズムの解明と計測・評価法.
    第4章 皮膚刺激性試験・評価法とそのガイドライン.
    第1節 皮膚刺激とその評価. 191-210, 技術情報協会. 1999.
  4. 河合享三 : 皮膚刺激性評価法としてのヒトの閉鎖貼付試験肉眼判定法(以下パッチテストと略す)がかかえる諸問題とその対策について.2000.(日皮協創立30周年記念出版)
  5. 河合敬一 : 漆化学の進歩. 5.2漆かぶれの発症と予防. 296-322, (株)アイピーシー. 2000.
  6. 中山秀夫.河合敬一.栗原誠一 : 職業による皮膚障害への対応.
    皮膚病診療. 20・9:831-843. 1998. (座談会)
  7. 五十嵐亮介.河合 淳:
    皮膚の測定評価法バイブル. 第1部 皮膚状態の測定・評価編. 第12章 ヒト皮膚への信頼性のある安全性試験をしたい. 第3節 ヒトパッチテスト〜河合法〜. 384-391.技術情報協会. 2013

 

ページトップへ

海外書籍
  1. Kawai K. Kawai J. Nakagawa M. Kawai K. Dermatology : clinical and basic scienc. Bioengineering of the Skin : Skin surface imaging and analysis. Part2: Hardware and measuring principles A : Image analysis. Kawai's method /Nitrocellulose replica method. 47-58, CRC Press, Inc.1997.
  2. Kawai K. Kawai J. Nakagawa M. Kawai K. Dermatology : clinical and basic scienc. Bioengineering of the Skin : Skin surface imaging and analysis. Part 5 : Product testing. Effects of detergents. 303-314, CRC Press,1997.

 

ページトップへ

日本産業皮膚衛生協会 〒600-8877 京都市下京区西七条南西野町60 電話 075-312-5575・FAX 075-314-7735> 業務時間:月〜金 午前9時〜午後5時 土 午前9時〜正午